Masato Imai Official BLOG

2010年10月

2010年10月28日

大畠経済産業大臣を訪問してきました。

本日、古田岐阜県知事、御嵩町の渡邊町長と共に、大畠経済産業大臣を訪問してきました。
用件は、先日発生した御嵩町での陥没に対しての国の積極的な支援をお願いです。
今回の陥没は過去に比べて遥かに大きな災害であり、
それに対する国の柔軟かつ迅速な対応をお願いしてきました。

5世帯の方が避難して不便な生活を強いられていますので、一刻も早い対応が必要です。
今回、国は1日で特定鉱害に指定するというかつてない速さでの措置をしました。
このスピードを緩めることなく復旧作業を実施していけるよう働きかけていきます。

また、夕方には古田知事と共に馬渕国交代大臣を訪問、東海北陸自動車道の4車線化の促進等についてお願いをしてきました。
4車線化は地元の悲願でもあり、最近交通量も更に増えてきて渋滞が激しくなってきています。

危険防止の為も含めて早期の着工をお願いしております。それと本年の米価の下落についての原因分析が自分なりにやっとある程度できました。
地元の農業従事者の方々に説明していきたいと思います。

誰かがまことしやかに言っています戸別所得補償制度が原因との噂は全くのデマですので
その点をしっかり説明したいと思います。
DSCN0387


DSCN0398


公式サイトはこちらです。公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 21:16 ・凪!・・篋銀

2010年10月23日

最近の活動

10月16日(土)
平成22年度加茂郡可児郡町村職員親睦野球大会で
ご挨拶をさせていただきました。
昔草野球をやっておりましたので、参加したかったです。

P1000904


18日(月)
加茂郡川辺町の福祉サービス事業所「つくしんぼ・こすもす」開所式で
ご挨拶をさせていただきました。
こういった福祉施設、地域を支える活動に感謝しております。
P1000920


23日(土)御嵩町商工会設立50周年記念事業の式典でご挨拶をさせていただきました。
最近、商工会のメンバーが減っていると聞いておりますが、
地域にとっては、とても大事な会だと思いますので
100年目指して頑張って頂きたいと思います。

P1000934


今週は24日(日)投開票の
可児市長選挙の応援で可児市内様々な所で応援にまわっております。
冨田さんは、とても素晴らしい方で大変尊敬しております。
こういった方に市長になっていただきたいと強く願っております。
私も最後まで精一杯応援していきます。

P1000925


公式サイトはこちらです。公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 12:52 ・凪!・・篋銀

2010年10月21日

包括的経済連携に関して

みなさん、こんにちは。
今日は昼間の会議が終わり次第、昨日発生した御嵩町の陥没現場を視察し、
被災者のお見舞いに行ってきます。
私自身どういう支援ができるのかよく考えて、出来る限りの事をやっていきたいと思っています。

ところで、今政府の中で1つ大きなテーマとなっているのが、包括的経済連携に関してです。
難しい言葉ですが、簡単に言えば、国同士での貿易部門で原則関税を撤廃していこうという取り組みです。

菅首相は11月初旬までに方向性を出すよう指示しています。しかし、この点に関してはもっと時間をかけてじっくりと議論する必要があります。
それは、これを拙速に推進すると日本の農業に大変大きな打撃をなる可能性があるからです。

現在、日本の農業を育てていこうという目標が政府にはあるわけなので、農業をどう守りながらこうした交渉を進めていくかをもっと真剣に詰めないと将来に禍根を残しかねません。農業が重要な産業である岐阜県選出の議員として、しっかり主張していきたいと考えています。


公式サイトはこちらです。公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 13:42 ・凪!・・篋銀

2010年10月15日

可児市福祉センターで講演会を開催します

今日は、参議院で予算委員会が開かれています。
予算委員会は本来、予算について議論をする委員会ですので、是非、今度の補正予算、
来年度の本予算などについて与野党白熱した議論を期待しています。

私のほうは、17日に公示される可児市長選の準備、応援に今井まさと事務所全員で集中しています。
今日は、19時より可児市福祉センターで樽床伸二衆議院議員をお招きし「地域行政を考える」というテーマで講演会を開催します。

これから地域主権を進めていくにおいて、地方行政が今まで以上に大切になってきます。
そういう観点から、市長選立候補予定者の富田さんにも加わっていただいて、講演会を開催しますので、ご都合のつく方は是非お越しください。


公式サイトはこちらです。公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 15:44 ・凪!・・篋銀

2010年10月07日

昨日から臨時国会が本格的に始まりました。

昨日から臨時国会が本格的に始まりました。
昨日、今日と代表質問が行われています。

席替えがあって、今回、自民党のエリアの隣になったのですが、とにかく下品な野次が多くて本当に嫌になります。
特にひどいのが東海地方選出の両T氏。小学生や中学生にはとても聞かせられないほどで、同じ議員として恥ずかしい思いです。

それはともかく、今回の臨時国会に提出される法律は全部で40ほどだそうですが、農林水産関連では6次産業化関連法案が目玉です。
これは、生産・加工・販売をまとめて行うというもので、それによって生産者にできるだけお金が落ちるようにするという取り組みを推進するための法律です。
私も、地元で農業の世界で新しい取り組みに挑戦している、或いは挑戦しようとしている人に沢山会いました。

こうした人たちを支援していくためには、非常に重要な法案です。
岐阜県に既にある名産だけでなく新しいブランドを作っていき、生産・加工・販売まで手がけられるような取り組みを是非とも支援していきたいと思っています。


公式サイトはこちらです。公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 11:02 ・凪!・・篋銀
QRコード
QRコード
マットキャピタル
風を読む
グローバルインフォ
RSS
livedoor Blog鐚遺#問#?h?・ title=