2016年02月26日
野党結集の幕開け!!
本日、維新の党は民主党と結党する確認を致しました。
安倍政権の暴走を止め、政権交代可能な政治を実現することは、多くの国民共通の想いでもあります。共通の理念、政策、認識のもと、新党結成を目指すこととなりました。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
安倍政権の暴走を止め、政権交代可能な政治を実現することは、多くの国民共通の想いでもあります。共通の理念、政策、認識のもと、新党結成を目指すこととなりました。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 15:30
2016年02月03日
今国会初の予算委員会で質問!!
本日、今国会初めての予算委員会で質問致しました。
GPIFの資産運用の在り方、東京オリンピック予算の増幅状況、思いやり予算のコストについてなど、様々な視点から、安倍政権の財政健全化に対する甘さを追及致しました。
詳細は衆議院TVで視聴できますので、是非ご覧下さい。
視聴はこちらから。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
GPIFの資産運用の在り方、東京オリンピック予算の増幅状況、思いやり予算のコストについてなど、様々な視点から、安倍政権の財政健全化に対する甘さを追及致しました。
詳細は衆議院TVで視聴できますので、是非ご覧下さい。
視聴はこちらから。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 19:04
2016年01月13日
給与関係5法案に関する民主党との合意について
合意内容について、下記のコメントを発表致しました。
参考までに掲載させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
わが党が求めてきた政と官の「身を切る改革関連5法案」の提出を両党党首が確認したことを踏まえて、国家公務員の給与に関する「給与関係5法案」に賛成することで合意に至った。
今回提出を合意した「身を切る改革関連5法案」は次の通り。(1)人事院勧告制度の廃止等を盛り込んだ法案、(2)国家公務員総人件費2割削減を目標とした法案、(3)企業団体献金の禁止と個人献金推進を定める法案、(4)文書通信交通滞在費の使途を公開する法案、(5)衆議院議員定数削減法案。
「身を切る改革」の中核部分について、法案提出まで踏み込んで合意を引き出した意義は大きい。
対応を検討するに際して、これまで反対してきた「給与関係5法案」に賛成することについては、党内に異論もあったが、最高裁判例によれば、複数年度にわたる人事院勧告の不実施は許されないものとされており、政権を目指す責任政党である以上、現行の人事院勧告制度が存続している現状においては、毎年ただ反対を続けることはできないという結論に至った。
根本的な問題は、国の財政赤字を一切考慮せずに、民間の大手黒字企業と公務員給与を揃える人事院勧告制度にある。この解決に向けて、民主党と合意した「(1)人事院勧告制度の廃止を盛り込んだ法案」を提出し、公務員給与の改革については、引き続きどの党よりも厳しく中身の議論をしていく。また、我々が掲げてきたのは、公務員についても、勤務環境の合理化と効率化を進めることによって、人件費総額の削減を求めることである。この点については、「(2)国家公務員総人件費2割削減を目標とした法案」によって改革に取り組むことになる。
なお、わが党が一貫して主張しているのは、公務員人件費総額の削減であることから、今回の合意結果は、地方議員がその所属する地方議会において、給与条例等の議決をする際の賛否を拘束するものではない。国家公務員給与に関する人事院勧告と、地方公務員給与に関する人事委員会勧告のもつ効力の程度は、必ずしも同じではない。また、自治体ごとに人件費削減の進展や、議会内での他党との交渉状況も全く異なる。したがって、国会と地方議会で対応が分かれても、何ら矛盾はない。
わが党は、引き続き「身を切る改革」を推進する。地方議員も所属する各地方議会において、改革に邁進されたい。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
参考までに掲載させて頂きます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
わが党が求めてきた政と官の「身を切る改革関連5法案」の提出を両党党首が確認したことを踏まえて、国家公務員の給与に関する「給与関係5法案」に賛成することで合意に至った。
今回提出を合意した「身を切る改革関連5法案」は次の通り。(1)人事院勧告制度の廃止等を盛り込んだ法案、(2)国家公務員総人件費2割削減を目標とした法案、(3)企業団体献金の禁止と個人献金推進を定める法案、(4)文書通信交通滞在費の使途を公開する法案、(5)衆議院議員定数削減法案。
「身を切る改革」の中核部分について、法案提出まで踏み込んで合意を引き出した意義は大きい。
対応を検討するに際して、これまで反対してきた「給与関係5法案」に賛成することについては、党内に異論もあったが、最高裁判例によれば、複数年度にわたる人事院勧告の不実施は許されないものとされており、政権を目指す責任政党である以上、現行の人事院勧告制度が存続している現状においては、毎年ただ反対を続けることはできないという結論に至った。
根本的な問題は、国の財政赤字を一切考慮せずに、民間の大手黒字企業と公務員給与を揃える人事院勧告制度にある。この解決に向けて、民主党と合意した「(1)人事院勧告制度の廃止を盛り込んだ法案」を提出し、公務員給与の改革については、引き続きどの党よりも厳しく中身の議論をしていく。また、我々が掲げてきたのは、公務員についても、勤務環境の合理化と効率化を進めることによって、人件費総額の削減を求めることである。この点については、「(2)国家公務員総人件費2割削減を目標とした法案」によって改革に取り組むことになる。
なお、わが党が一貫して主張しているのは、公務員人件費総額の削減であることから、今回の合意結果は、地方議員がその所属する地方議会において、給与条例等の議決をする際の賛否を拘束するものではない。国家公務員給与に関する人事院勧告と、地方公務員給与に関する人事委員会勧告のもつ効力の程度は、必ずしも同じではない。また、自治体ごとに人件費削減の進展や、議会内での他党との交渉状況も全く異なる。したがって、国会と地方議会で対応が分かれても、何ら矛盾はない。
わが党は、引き続き「身を切る改革」を推進する。地方議員も所属する各地方議会において、改革に邁進されたい。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 18:00
2016年01月04日
仕事始め式
本日、仕事始め式を行いました。
本年もチャレンジ精神を貫き、与えられた使命を果たすべく一生懸命努力していきたいと思います。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
本年もチャレンジ精神を貫き、与えられた使命を果たすべく一生懸命努力していきたいと思います。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 11:11
2015年11月10日
予算委員会で「もんじゅ」の必要性を追求!
本日、予算委員会の集中審議が行われ、私も登壇致しました。
政府のマスコミへの政治介入の問題、もんじゅを含む原発関連の問題、また国連での核廃絶決議などを中心に質疑致しました。詳しくは、こちらから質疑内容をご覧頂けます。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
政府のマスコミへの政治介入の問題、もんじゅを含む原発関連の問題、また国連での核廃絶決議などを中心に質疑致しました。詳しくは、こちらから質疑内容をご覧頂けます。
※公式サイトはこちらです。
※公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 19:27