Masato Imai Official BLOG

2010年06月

2010年06月04日

新しい未来に向かって頑張っていきます。

本日、新しいリーダーとして菅首相が選任されました。我々も一致団結して原点に立ち返り、政治に対する信頼を取り戻さなければいけません。
私は今回の代表選挙、不利な状況下の中勇気をもって立候補した樽床さんの志を買って、応援しました。それと昨晩樽床さんと20-30分さしで話をして自分の政策に理解を示していただいたこともあります。結果は残念でしたが、菅さんが十分我々のリーダーとなる資質をもった人物であることも間違いありません。選挙が終わったら、ここから全員協力して難局に向かわなければいけないと思います。
今回の選挙、無投票でなく代表を選ぶことができて本当に良かったと思います。正直私も胸につっかえていた何かが取れた気がして、もう一度原点に返って日本を良くするために一生懸命頑張ろうという気に改めてなりました。
今週は長い1週間で、これでようやく地元に帰ります。おいしいビールを飲みながら大好きな鶏ちゃんを食べたいです。


公式サイトはこちらです。公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 15:12 ・凪!・・篋銀

2010年06月03日

新しいリーダーに望むこと

 おはようございます。昨日からわが党の中ではさまざまな動きがあります。現在の状況では誰が次のリーダーになるかはわかりませんが、とにかく次のリーダーには改革前進への強い意思をもってほしいと思います。
その上で、大きな改革をするにあたってはまず自ら身を切る、この姿勢が大事です。現在国会議員は衆参合わせて722名いますが、本当にこんなに必要でしょうか?私自身は400−450人程度で十分だと思っています。更に言えば、現在衆議院と参議院の役割が殆ど同一化していることを考えれば、両院を合体させて一院にすればより意思決定プロセスがすっきりすると思います。こうして自身の身を切ることによって、他の人にも痛みを伴うことを求めることができる。現在の行き詰まった状況を打破しようとすれば、どうしても痛みがでてくる部分もでてくるでしょう。しかし、それを避けて通っていては日本は良くなっていきません。こうした姿勢を是非打ち出してもらいたい。
私自身も強い気持ちで臨みたいと思います。


公式サイトはこちらです。公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 09:52 ・凪!・・篋銀

2010年06月02日

鳩山首相が辞意を表明されました

鳩山首相が辞意を表明されました。

私は政府のメンバーがころころ変わるのが日本の政治の悪い点だと常々思っていましたので、今回の結果は本当に残念です。

しかし、普天間の問題、政治と金の問題等々に責任を感じ、自ら身を引く覚悟をした首相の決断を評価したいと思います。過去を振り返っても何も生まれてきませんので、新しい体制をしっかりと作って、未来に向かって頑張っていくことが我々に求められていると思っています。

これからは時間がかかる本当の改革に取り組まなければいけないので、3年間しっかりと政権運営ができる体制をみんなで作っていかなければいけません。会見の中で首相も民主党らしさを取り戻していきたいと述べられていましたが、私もしがらみを断ち切って、綺麗な政治・国民にわかりやすい政治を目指してきた自分の原点に戻って自分のできることを懸命にやっていきたいと思います。

最後に福沢諭吉さんの言葉を「とかくあまり人生を重くみず、捨て身になって何事も一心になすべき



公式サイトはこちらです。公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 16:14 ・凪!・・篋銀

2010年06月01日

周囲の動きに惑わされず自分のやるべきことをやるだけ

 昨日の郵政の採決、結局前回の郵政民営化反対派自民党議員が欠席する中での採決となりました。どの党も、決して一枚岩ではなく人それぞれいろいろと事情があるようです。  
今日は結局本会議開かれないことになりました。さまざまな委員会でも理事会が揉めて、開かれないことが頻発しているようです。荒れた国会になってしまいました。

 昨日、同僚議員に郵政の問題を簡単に説明してほしいという依頼があったので、わかりやすい資料を揃えました。改めて見てみると、郵政を公社化してから民営化にする過程で貯金や保険の金額は減少の一途を辿り、郵便事業はとうとう赤字に転じています。小泉政権による郵政民営化後も低迷は加速しているということが少なくとも数字でははっきりと確認できます。その分、民間金融機関の預金は確実に増加しています。
 今回の法案で貯金の預け入れ限度枠が拡大されることに対して民業圧迫であるとの批判があります。私も金融機関出身ですので、そうした懸念は理解します。しかし、既に貯金残高が減少傾向にある状態での増額ですので、どちらかといえば、これ以上の減少を防ぐという性格のほうが強くなっていると思います。従って、民業圧迫であるという主張はやや過大であると思います。もちろん、信金・信組などへの影響を今後よく見極めて万が一大きな影響がでてしまったときへの対応は十分考えておく必要があります。

 政局は波乱含みになってきていますが、いたずらに騒ぎたてず今は自分ができることを精一杯やるだけです。



公式サイトはこちらです。公式サイトTwitterカウントはこちらです。
imai_masato at 15:51 ・凪!・・篋銀
QRコード
QRコード
マットキャピタル
風を読む
グローバルインフォ
RSS
livedoor Blog鐚遺#問#?h?・ title=